仕事ではきちんとした敬語を使いたい
友達に借りたこの本は漫画になっていて読みやすかった
「お召し上がりください」も間違っていると
「お」は要らないんだって
「おられますか?」×
「いらっしゃいますか?」○
謙譲語を丁寧に言っても文法的に×だって
「おっしゃられた」は二重敬語で「おっしゃった」が正解
うっかり使ってる
気をつけなければ(@_@)
この本で面白かったのが、外国人が日本はいい国だって
人は勿論、駐車場も優しいと(・・?
で「前向きに」と励ましてくれている
だって(*⌒▽⌒*)
意味違うけど
「が信号を守って停まるのがスゴイ」と(?_?)
下手に停まると強盗に襲われる国があるんだって
Σ( ̄□ ̄)!
日本語は難しいけど
平和な国に生まれて
良かったヾ(^▽^)ノ
では皆様お疲れの出ませんように